Top / プロジェクト / グローバル・スタディーズ研究センター特別企画:中部地区の大学院生による交流セミナー

グローバル・スタディーズ研究センター特別企画:中部地区の大学院生による交流セミナー

 本センターは、 中部地区の大学院生・若手研究員を招聘して、本学の院生と合同で研究発表・討論をおこなうとともに、情報共有と相互交流をはかることを目的として、特別企画「中部地区の大学院生による交流セミナー」を開催いたしました。


  • 日時:2014年12月2日(火)15:40~17:40
  • 場所:国際関係学部棟3317教室
  • プログラム
    • 研究発表1 15:40~16:00
      • 青木聡美(静岡県立大学大学院国際関係学研究科修士課程)
        「コールセンター業務におけるストレスとそのマネージメントに関する感情労働観点からの研究」
    • 研究発表2 16:00~16:20
      • 加藤英明(南山大学大学院人間文化研究科博士後期課程)
        「小規模工場の現場からみる機械工の技能と分業関係――愛知県における自動車製造との関わりを事例に」
    • 研究発表3 16:20~16:40
      • 王彬(静岡県立大学大学院国際関係学研究科修士課程)
        「中国西北地区のハラール産業に関する文化人類学的研究」
    • 研究発表4 16:40~17:00
      • 坂下凌哉(南山大学大学院人間文化研究科博士前期課程)
        「アンドゥオンルッサイ村の土器つくり-カンボジア伝統陶器復興プロジェクトをみるモノづくりの人類学-」
    • 研究発表5 17:00~17:20
      • 陳曦(静岡県立大学大学院国際関係学研究科修士課程)
        「中国の若者によるオタク文化の受容」
    • 研究発表6 17:20~17:40
      • 長谷川卓馬(北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科博士前期課程)
        「創作活動を形成するアクター――アクターネットワーク理論からみるライトノベル投稿者の実践」
静岡県立大学国際関係学部 静岡市駿河区谷田52-1 TEL:054-264-5381 Copyright(c) CEGLOS All Rights Reserved