静岡県立大学×カリフォルニア大学バークレー校協定更新記念公開セミナー
静岡県立大学とカリフォルニア大学バークレー校は、2007年に大学間交流協定を結び、今年3回目の協定更新を迎えました。これを記念し、両校の交流の歴史を振り返りながら、海洋を超えた多様な人々や文化の交錯をテーマにリレー講演をお届けします。
静岡県立大学×カリフォルニア大学バークレー校協定更新記念公開セミナー Across the Oceans:多様性の交錯
趣旨説明 松森奈津子 (静岡県立大学)
静岡県立大学とカリフォルニア大学バークレー校は、2007年に大学間交流協定を結び、今年3回目の協定更新を迎えました。これを記念し、両校の交流の歴史を振り返りながら、海洋を超えた多様な人々や文化の交錯をテーマにリレー講演をお届けします。
第1部 2023年11月20日(月)11:00-12:00
- 主催者挨拶 石井由香 (静岡県立大学教授、グローバル・スタディーズ研究センター長)
- 交流の概要 澤田敬人 (静岡県立大学教授、国際交流バークレー校専門委員)
- 記念講演1 献策家(アルビトリスタ)と革新者(ノバトル)―17世紀「危機」の時代のスペイン思想―
第2部 2023年12月18日(月)15:00-16:00
- 記念講演2 食・生業の多様性と農生態系の多重安定性―歴史生態学とレジリエンス理論の視点から―
- 講師 羽生淳子(カリフォルニア大学バークレー校教授)
第3部 2024年 1月15日(月)13:00-14:00
- 記念講演3 アジア系アメリカ人の歴史とアメリカン・ドリーム
- 講師 山中啓子(静岡県立大学グローバル・スタディーズ研究センター客員研究員)
セミナーの詳細と受講申し込みはこちらからお願いします
協定更新記念公開セミナーチラシ(約950KB)